2022年9月25日日曜日


今日は地区の共同作業。

輪地切りです。輪地切りとは野焼きの防火帯作り。地域の入会地の牧草地を管理します。

地域の共同作業は今はほとんどが兼業農家、非農家なので、和気あいあい、楽しい雰囲気です。日頃会わない人と、挨拶をしたり、近況を報告したり、遊びの約束をしたり、楽しいひと時です。

毎年のことですが、この原野と、人間の腸、ほんとうにに類似しています。風景、形も、働きも。

面白いですね。



 牛たちが少ないですが、のびのびとしているように思います。

2022年9月24日土曜日


山に登ってきました。恵佳と二人登山。
最高の天気です。



今回はほぼ一年ぶりなので近場の初心者コースを探して、阿蘇山の杵島岳に挑戦です。
杵島岳は草千里から歩いて行きます。畑からも見える山で、山頂付近はカルデラになっています。


登山道は整備されて、歩きやすいです。
でもなかなか急勾配、ゆっくり登ります。


外輪山の立野方面。俵山も随分小さく感じます。
市内の方はうっすらと雲がかかっていますが、遠くに長崎の雲仙も見えます。


山頂に着くと、秋の登山を楽しむ人たちの、和やかな様子です。杵島岳は360度のパノラマの眺めが楽しめます。こちらは中岳第一火口方向。かすかにガスが上っているのが見えます。


烏帽子岳と草千里。
池が二つで、水たっぷりです。


こちらは往生が岳。遠くに見えるのは大分の久住連山です。




烏帽子岳の向こうに九州山地の山並みが見え、グラデーションがとても綺麗です。


リンドウがひっそりと咲いています。


ススキが山肌を覆い、風に揺れています。
平地のススキよりもだいぶ背が低く、せいぜい腰くらい、膝くらいです。背は低いけれど、穂の色などは濃く感じます。





この花の名前はなんでしょう。どこにでも咲いているのかな。



人がとても楽しそうです。







登山口付近から杵島だけを望む。


 草千里の駐車場の隅っこに、看板が出ています。

2022年9月23日金曜日

地球照、地球に反射した太陽の光が月の影を照らします。




月に露出を合わせると。



 明け方の少しの時間。