2024年6月21日金曜日

大雨からの青空、畑の緑が燃えあがるようです。そして草刈り。



コスレタスの董立ち。


大きさナンバーワン、ゴボウの葉




 濃ければいい、良いとか悪いとかじゃなくて、濃い、が幸せ。

ここにレタスと小松菜、卵を入れれば野菜パック。











 いよいよ梅雨入りです。この季節の深呼吸は気持ちいいですね。

2024年6月19日水曜日

朝焼け。


来週には田植えも終わるといいです。



 地域で一番早い人の田んぼの隣だから、遅く植えるのが、目立つ。

2024年6月18日火曜日

いよいよ梅雨に入りました。

阿蘇もカレンダーに傘マークが並びます。今は畑も、田んぼも、あぜも、野菜もしっかりと水をたたえて、堂々としています。厳しい梅雨ですが元気に行きたいですね。

野菜はこれまでのレタスやブロッコリー、大根、葉物が春からの最後の季節です。夏にはピーマン、トマト、キュウリ、ナス、かぼちゃなどに移っていきます。どうぞよろしくお願いします。



 今週からは最後の田植え、草取り、田んぼの作業です。

2024年6月15日土曜日


 トマトの雨よけハウスにビニールをかぶせる。

一昨年の台風の時に外して以来。なかなか世話ができないミニトマト。今年は出荷できるでしょうか。カメムシが多いらしいので、ハウスのぐるりにネットをかけようか。

今日は雨の予定でしたが、降りません。次の雨は火曜日、そして梅雨入りになりそうです。サツマイモ植えは月曜に持ち越しです。

NHK 人間の時代 第3集 食の欲望

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/N9JW9VLMVX/

これは見てみよう。

「人間は何を食べてきたか」ドキュメンタリー番組

https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010302_00000

これはとにかく必見です。学生時代に図書館の映像室で見て衝撃を受けました。阿蘇に来てからも隣町の図書館のDVDを何回借りたことか。youtubeでもいいので見て欲しいです。

2024年6月14日金曜日

2024年6月13日木曜日

小屋の作業スペースを片付けないと足の踏み場がない。


ジャガイモは状態のいいうちにどんどん出荷。食べ物の伝播とその歴史にも、豊かさも、略奪も、虐殺も、飢餓も、刻まれていて、でも一つ一つが大切な日常の料理になる。



鶏舎前のネムノキは大きくなりました。

合歓の花が咲いて、柔らかく落ちる頃、梅雨の大雨があって、夏を迎えます。



 

ultronマクロはピントリングがないので、体を前後してピントを合わせてとります。