2023年5月31日水曜日


今日のたのくろ。



ズッキーニも気温、地温が高ければもちろんマルチはいりません。



畔の草を敷く。



道路ぎわの畔を草刈りすると、結構なゴミが出てきます。それもよし。ゴミを分別して捨てればゴミも処分できる。農業をすることで地域のゴミが循環する、今の時代はゴミもリサイクルで草と同じ、再利用できる。
農業は自然の中での仕事ですが、ゴミとは切ってもきれない仕事。畔の草と同じようにゴミも循環する。


 


梅雨か。





防風。






 雨が降っていよいよ巻いてきました。



合歓の木の葉のやわらかさ梅雨に入る

2023年5月26日金曜日

たのくろ第2圃場。これから畔草の循環、たのくろ農法
 たのくろ第3圃場。マルチだらけ。
昭和の機械。
 







50x6本のマルチを張る。





 

2023年5月24日水曜日



南向きの畔草は最高。太陽光パネルを設置している場合ではない。


 ライバル出現!と思いきや、「草やろうかー」とダンプで一台運んでくれました。畔草のつながり、みんな過去に畔の草を大切にしていた時代の人だから、話が通じる。


ゴミは避けられない。でも畑がゴミの処理場になるって、考えてみると最高。いろいろなつながりが生まれるのがたのくろ農法。












 

2023年5月23日火曜日



今日はたのくろ栽培ということで、道路の法面の草刈りをしました。

地域おこし協力隊の研修の方が一緒でしたが、高さ2.5mのところから落ちてしまいました。研修なのに、危険作業を一緒にお願いしてしまい、申し訳ないです。

事故後右足に激しい痛みがあり現在病院で診察を受けています。少しでも軽傷であるように心配しています。ご迷惑おかけしました。


追記。その後足にヒビが入り全治二ヶ月。これから農作業のいい時期なのに無念。



現場。吉田ウォールと命名。






 悲しい草刈り現場。今後は安全第一で。

2023年5月22日月曜日






 今年はミニトマト、中玉トマトの「たのくろ✖️ソバージュ栽培」に挑戦。